★★日生ニュータウン2025まちびらき50周年(川西市・猪名川町)

Download PDF

兵庫県川西市域、猪名川町域にまたがる、日生ニュータウンは今年2025年で、まちびらき50周年を迎えます。

「なつかしの写真展」開催中

日生中央サピエ 1階特設会場にて、日生ニュータウンまちびらき50周年記念事業「なつかしの写真展」を2025/5/10(土)から開催しています。

日生ニュータウンまちびらき当時の街の様子や、能勢電鉄日生線の工事、開業時の写真など、貴重な写真を展示しています。当時を知る方にはなつかしく、そうでない方には新鮮に感じていただけると思います。

また、2025年11月22日(土)には日生ニュータウンまちびらき50周年記念フェスティバルを予定しております。

「なつかしの写真展」では、皆さんがお持ちのお写真を募集しています。詳細は特設サイトhttps://nissei-newtown.site/

をご覧ください。

主催:日生ニュータウンまちびらき50周年記念事業実行委員会
   事務局:能勢電鉄株式会社

同じく日生中央サピエ 1階特設会場にて

「夏の総力祭」開催予定 7月19日(土)~20日(日)観覧無料

★7月19日(土)フラダンスショー

Huali O  Kealohikea

・午前の部11:30~
・午後の部14:30~ 各回約30分
夕刻17時~21時には日生中央駅前人の広場にてサマーフェスティバル開催!

★7月20日(日)昭和歌謡ショー

猪名川高校出身アーティスト

半熟BLOOD

・午前の部11:00~
・午後の部14:00~ 各回約30分

詳細は阪急オアシス日生中央店 ページ 日生中央店 | HANKYU OASIS | 阪急オアシス 

にて

(情報提供元:日生ニュータウンまちびらき50周年記念事業実行委員会/日生中央サピエ)

★★【お知らせ】応援鉄プロジェクト大和鉄道まつり2025(8.9~8.10)出展について

Download PDF

昨年は大和鉄道まつり2024でのくまもと応援鉄プロジェクト出展で、熊本県内の4事業者様(くま川鉄道、肥薩おれんじ鉄道、南阿蘇鉄道、熊本電気鉄道)のご協力により、くま川鉄道様の被災路線全線復旧へのご支援金も売上金の中から皆様のあたたかいお気持ちを寄付金という形でお渡し出来ました。また、昨年の集客実績は2日間で4,000人を越えるお客様にご来場をいただきました。今年も2025年8月9日(土)、10日(日)に奈良で開催される大和鉄道まつり2025に、「応援鉄プロジェクト」として2日間出展させていただきます。

今年の大和鉄道まつり2025では『応援鉄プロジェクト』(くまもと応援鉄プロジェクトから改名)ではくまもと4社様(くま川鉄道、熊本電鉄、肥薩おれんじ、南阿蘇鉄道)含めて更に新たな事業者様(北条鉄道、ミヤコ瓢箪山店など)、団体様(別府鉄道キハ2を守る会など)を、色々な方々が出展ご協力を頂けることになりました。これにより各社様の沿線を盛り上げて行ければと思っております。皆様よろしくお願い致します。
<応援鉄プロジェクト2025について>

昨年に引き続き全線復旧途上にあるくま川鉄道様と熊本県内を走るローカル鉄道各社様(熊本電気鉄道、肥薩おれんじ鉄道、南阿蘇鉄道)の沿線の魅力の情報発信・PRする場としてや全国の鉄道路線沿線や地域、公共交通機関としての鉄道の重要性と魅力を新たな視点で感じて理解していただける場として。各鉄道事業者、関連事業者、鉄道遺産の保存活動・支援活動などを行っておられる団体(別府鉄道キハ2を守る会様)等を応援する立場から、各事業者様のオリジナル商品等のボランティアスタッフによる代行販売・沿線PR(自治体含む)パンフレット等のご提供・ノベルティーグッズ等の来場者へのご提供をさせていただきます。なお、今回よりくまもと応援鉄プロジェクト⇒応援鉄プロジェクトへ名称変更いたしましたので、何卒よろしくお願いいたします

【この度、北条鉄道株式会社様にも主旨に賛同いただき出展協力をいただくことになりました】

北条鉄道様には『応援鉄プロジェクト』の主旨に賛同頂き、この度大和鉄道まつり2025 『応援鉄プロジェクト』出展協力(数量限定の北条鉄道讃歌CD💿など他鉄道グッズ委託販売)を頂く事になりました。また、北条町駅構内に大和鉄道まつり2025のポスターを掲示頂きました。8月後半(23日〜24日)には半熟BLOODさん、鈴御はん、木下結子さん、れいかさんご出演人気のイベント列車の新企画『納涼歌謡ショー列車』も2日間に渡って運行されます。この度は初出展協力ありがとうございます。先着順のネット予約申込は8月1日(金)AM10時よりスタートいたします。詳しくはコチラをご覧ください。

【東大阪市瓢箪山のミュージックショップミヤコ様にも出展協力いただきます。】

東大阪市 近鉄瓢箪山駅近くのサンロード商店街にある歌謡曲、演歌歌手新曲キャンペーンの聖地、ミュージックショップミヤコ瓢箪山店様にこの度大和鉄道まつり2025 応援鉄プロジェクト出展協力(鉄道商品DVD販売)を頂く事になりました。また、お店の目立つ所2箇所に大和鉄道まつり2025のポスターを掲示頂きました。
瓢箪山は近鉄奈良線の駅、会場の奈良市内にも近く、集客にも大いに効果がありそうです。出展協力ありがとうございます。

8月9日(土)1日限定となりますが、往年の懐かしの貴重な国鉄時代の映像を中心としたレアな鉄道鉄道DVD(テイチクエンタテインメント製)を数量限定で販売いたします。

昨年のくまもと応援鉄プロジェクトブースとボランティアスタッフの皆様

昨年の様子は★★大和鉄道まつり2024「くまもと応援鉄プロジェクト」出展実績ご報告!
をご覧ください。
 ますみんほろ酔いSTATIONオフ会2025こちらも残席わずかですが予約受付中です。
応援鉄プロジェクトブースでは、大和鉄道まつり2025開催期間8月9日・10日2日間に応援鉄プロジェクト名誉代表(南阿蘇鉄道広報大使)の豊岡真澄さんのオリジナルグッズの一部を数量限定で販売いたします。
※豊岡 真澄さんは同日九州鉄道記念館で開催のイベント出演のため、大和鉄道まつりならびに応援鉄プロジェクトブースへの出演はございませんご了承願います。
なお当日は応援鉄プロジェクトブース内にて九州鉄道記念館からのYouTube生配信(豊岡真澄TRAINチャンネル)をご覧になれるモニターを設置する予定です。

期間中!応援鉄プロジェクトブースではめぐみん&さゆみん、池上真由美さん、鈴御はんが物販のお手伝いをいただきます。現時点ではブースに来られる日程時間帯は未定となっております。

<めぐみん&さゆみん>
◆さゆみん:山本 紗由美(やまもと さゆみ)
元ライブアイドル 通称さゆみん
現在は「会社員系鉄道好きタレント」として活動中。
関西で生まれ、18歳までは沖縄に近い鹿児島の沖永良部島で育つ。鉄道が無かった世界に育った為、銀河鉄道999の世界から鉄道好きになる空想よりの者。旅が生き甲斐の為「命ど宝。人生は冒険と出会い。何事も全力で。」をモットーに生きている。
(SUPER BELL”Zメンバーパフォーマンス担当)
 ◆めぐみん:安井 愛(やすい めぐみ)
元ライブアイドル通称めぐみん。
元バスガイド、元列車の車内アテンダントの経歴あり。
乗り物と旅行が好き。
座右の銘は「笑う門には福来る」。
(SUPER BELL”Zメンバーパフォーマンス担当)
「さゆみん&めぐみんのひょうご播磨路ぶらっとプチ旅日記」
<池上真由美さん>

奈良県出身

奈良県生駒市にてカラオケ教室の講師を10年以上勤める傍ら、2015年、グローバルミュージックより「ラヴラヴ祇園」でデビュー。

2作目のシングル曲は鉄道ソングで、「おもいでのはんきゅう宝塚線」

https://youtu.be/f1OVlqR9Nic?si=qsZPa2bSDYmb4WnM

3作目「十津川夢ものがたり」、4作目「十津川隠れ宿」をリリースし、奈良県十津川村応援大使、その後は奈良市観光大使にも就任。

「ならどっとFM」ではラジオのレギュラー番組があり、奈良県を拠点に活躍中。

<鈴御はん>

京都府出身

東京にてイラストレーターとして活動後、奈良県に移住して2014年より歌うパステル画家として歌手活動中。

頭にリンゴを常時乗せており、更にTikTok(ティックトック)https://vt.tiktok.com/ZSN7kEtKw/

でほぼ毎日配信も行い、そのことが目に留まり、明石家さんまのテレビ番組『痛快!明石家電視台』より出演オファーがあり、全国ネットで注目を浴びる。

自身のオリジナルソングの中に「阪堺電車」https://youtu.be/5-xhzbyEW8Q?si=sBa4XE-4fw1A7iq9

「釧網本線」2曲の鉄道ソングがあり、その他、これまでにオリジナルソングは、合計約30曲。

【初出展キッチンカー「とっとのレシピ」様と応援鉄プロジェクトは連携いたします。】

キッチンカー「とっとのレシピ」の店主、傳野功武(でんのいさむ)と申します。

私は寝台特急トワイライトエクスプレス レストランカー “ダイナープレアデス” の料理長の経歴を持ち、現在はキッチンカーでドレスドオムライスを販売を行っております。自ら手掛けた、ドレスドオムライス、パンバーガーなどのレシピ絵本の出版も行い、幅広く活動しております。今回「大和鉄道まつり2025」へ初出展させていただくキッチンカーでは、欧風カリーライスや、ニンニク未使用のからあげなど、自家製レモネード、昔懐かしいアイスクリンなど、下記商品を会場前の広場にて色々販売いたします。出版中のレシピ絵本も数量限定で販売させていただきますので、ぜひお立ち寄りいただければ幸いです。

(但し提供いたします料理は、ダイナープレアデスのレシピとは異なります)

<とっとのレシピ2日間販売予定商品のラインナップ>
(メニュー)
ドレスドオムライス(ソース3種)

・とっとのドレスドオムライス

(トマトソース)

・カリードレスドオムライス

・中華あんドレスドオムライス

オムライストッピング(3種)

・からあげ

・チェダーチーズ

・海老フライ

欧風カリーライス
からあげ(3種) & 揚げもの

・とっとのからあげ

・バルサミコマヨからあげ

・チャイナレッドスパイスからあげ

・ポテトフライ

ドリンク(2種)

・はちみつれもんスカッシュ

・はちみつレモネード

スイーツ系

・アイスクリン

・チュロスプレーン

・チュロスチョコ

・キャラメルポップコーン

絵本

とっとのレシピはたからもの

とっとのレシピとハンバーガー

以上の予定となっております。

【トレインパーク白山・金城大学のコラボイベントもプロジェクトで応援しております】

【球磨川豪雨災害から5年の現在のくまとっと川鉄道復旧状況】

令和2年豪雨災害より、5年が経ちました、くま川鉄道様では一歩一歩2026年度上半期中の運行再開を目指してご尽力されておられます。復旧状況の最新のお写真が届きましたので一部コチラでもご紹介させていただきます。

令和2年7月豪雨災害直後の状況

令和7年7月の路線復旧最新状況

◆プロジェクト出展協力事業者・団体様(確定)

くま川鉄道株式会社、熊本電気鉄道株式会社、肥薩おれんじ鉄道株式会社、南阿蘇鉄道株式会社、北条鉄道株式会社、旅々列車旅、京都西陣太田商店、別府鉄道キハ2を守る会、MUSIC SHOPミヤコ瓢箪山店、とっとのレシピキッチンカー、トレインパーク白山、金城大学総合経済学部

  • 応援鉄プロジェクト(旧くまもと応援鉄プロジェクト)事務局 連絡先

   〒666-0257 兵庫県川辺郡猪名川町白金2-58-2

インターネットテレビジョンテレビ猪名川  https://tvinagawa.net

応援鉄プロジェクト(旧くまもと応援鉄プロジェクト)

南阿蘇鉄道広報大使 豊岡 真澄(とよおかますみ)

実行者代表     誉田 勝(こんだまさる)

<応援鉄プロジェクト2025ボランティアスタッフ>

誉田 勝、龍神旅人、野橋剛人、太田幸典、豊田有亮、山本沙由美、安井 恵、池上真由美、鈴御はん

※ 南阿蘇鉄道広報大使 豊岡 真澄さんの応援鉄プロジェクトブースへの出演はございません

★大和鉄道まつり2025オフィシャル最新情報は

https://yamato-train-fes.net/

をご覧ください。

(応援鉄プロジェクト事務局)

★★「ますみんほろ酔いSTATION(オンライン)7月分第24回開店日は7月18日(金)21時~に決定!

Download PDF

大変お待たせいたしました!次回の「ますみんほろ酔いSTATION(オンライン)7月分第24回開店日は7月18日(金)21時~に決定いたしました。本日6月22日(日)から予約チケット・年間パスポート予約受付中です。ぜひご参加ください!(常連さんだけでなく、新規のお客様も大歓迎です)

また、下記 2025年9月14日(日)開催予定恒例のオフ会詳細を次回開店日にますみんママ(豊岡真澄さん)から直々にご来店いただいた方へ限定で先行発表させていただきます。楽しみにしてお待ちください。

<7月18日(金)第24回開店日オンライン予約チケット発売中>

一般チケットはこちらから

ますみんほろ酔いSTATION 通常単月チケット2,750円(2025年7月第24回開店日)

ますみんほろ酔いSTATION 通常単月チケット2,750円(2025年7月第24回開店日)

¥2,750

今すぐ購入する

年間パスポート会員の予約はこちらから受付中

https://tvibansapo.bitfan.id/q/3513

ますみんママのオンラインBAR「ますみんほろ酔いSTATION」は(店主(ママさん)は豊岡真澄さん、運営はテレビ猪名川が行います)

【2025年9月開催予定オフ会について】

コンセプトはますみんほろ酔いSTATION オフ会(おとなの遠足)という感じで行います。

◆開催場所:(首都圏にて詳細は次回開店日に発表いたします!)
◆開催日:2025年9月14日(日)に開催を決定!
皆様9月のシルバーウイーク予定を今から開けておいてくださいね。
オフ会開催内容詳細や参加者募集は、次回開店日7月18日(金)から来店のお客様先行で情報解禁させていただきます。(募集定員25名限定)

※今回はいつも参加(オンラインまたはオフ会)いただくお客様を最優先でご案内させていただき、残席がある時のみ一般(新規)のお客様にもお申込みいただけます。

ますみんほろ酔いSTATIONについての詳細は
◆ますみんママのオンラインBAR 「ますみん ほろ酔いSTATION」へようこそ!
https://tvinagawa.net/?page_id=23038
をご覧ください

★★ヴァイオリ二スト桑田佳奈さん6月・7月開催コンサート情報

Download PDF

ヴァイオリ二スト桑田佳奈さん6月・7月開催コンサート情報をご紹介させていただきます

◆6月27日(金)・28日(土)

ヴァイオリン2本とピアノによるアンサンブル公演です。ヴィオラにも挑戦し、なかなか無いヴァイオリン2本でチャルダッシュをはじめとする迫力のある楽曲をお届けいたします。生演奏ならではの響きを、ぜひ間近でお楽しみいただけたら嬉しいです。

◆7月19日(土)・20日(日)

こちらは新曲満載のソロコンサートです。世界の名曲をテーマに、音楽で世界一周を旅するような時間をお届けいたします♪

7月20日の京都公演は「万博推薦」のとても素敵なティーサロンで開催いたします。人気店のためお席に限りがございます。ご興味ございましたら、ぜひお早めにご予約くださいませ。また、先日の5月公演の様子を取材していただきました。よろしければ、以下のリンクより記事をご覧いただけましたら幸いです。

https://note.com/robomdeia/n/n7bc7673bf340

<桑田佳奈さんプロフィール>

大阪市出身。3歳よりヴァイオリンを始める。

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部を卒業。

卒業後3年間、東京藝術大学音楽学部指揮科教育研究助手を務めた。

第10回京都子供のための音楽コンクール銀賞。

第5回熊楠の里音楽コンクール3位入賞。

第9回日本演奏家コンクール奨励賞受賞。

第8回大阪国際コンクール入選。

第4回ブルクハルト国際音楽コンクール審査員特別賞受賞。

ニューヨークシンフォニーアンサンブル大阪公演(いずみホール)に出演。

パリ、ユネスコ本部にて「東京藝術大学附属高校平和祈念コンサート」に出演。

Bunkamura25周年記念舞台「ジュリエット通り」にてヴァイオリンの演技指導、劇中演奏を担当。

NYカーネギーホールにて日米文化交流コンサートに出演。

現在は関西と東京を中心にクラシックやポップス、ミュージカル、宝塚など幅広いジャンルで活動している。

(情報提供元:桑田智子様)

★★「ますみんほろ酔いSTATION第23回」5月23日(金)開店4周年記念ご来店ありがとうございました。

Download PDF

先日は2025年5月の「ますみんほろ酔いSTATION第23回(オンライン)」は5月23日(金)21:00~開店4周年記念にご来店いただいた皆様ありがとうございました。開店4周年をお祝いしながら、ますみんママ(豊岡真澄さん)の貴重な多数のイベント写真(オフショット)を肴に、飲みながら閉店時間を忘れるくらい楽しくお話をすることが出来ました。

恒例の皆様との記念撮影タイム

ますみんママの貴重なオフショット以外にマスターの誉田 勝の近況活動写真も紹介させていただきました。

次回7月開店日には2025年9月14日(日)開催予定恒例のオフ会詳細を発表いたします。

次回の第24回開店日は7月を予定しています。また詳細の開店日が決定次第こちらでお知らせいたしますまた下記 2025年9月14日(日)開催予定恒例のオフ会詳細を次回開店日にてますみんママ(豊岡真澄さん)から発表させていただきます。楽しみにしてお待ちください。

ますみんママのオンラインBAR「ますみんほろ酔いSTATION」は(店主(ママさん)は豊岡真澄さん、運営はテレビ猪名川が行います)

ますみんほろ酔いSTATIONについての詳細は
◆ますみんママのオンラインBAR 「ますみん ほろ酔いSTATION」へようこそ!
https://tvinagawa.net/?page_id=23038
をご覧ください

【2025年9月開催予定オフ会について】

◆開催場所:(首都圏にて詳細は未定)
◆開催日:2025年9月14日(日)に開催を決定!
皆様9月のシルバーウイーク予定を今から開けておいてくださいね。
開催内容詳細や参加者募集については 2025年7月頃を予定しています。
◆ますみんママのオンラインBAR 「ますみん ほろ酔いSTATION」へようこそ!
https://tvinagawa.net/?page_id=23038
をご覧ください

★★第42回「あの人・この町・活動クローズアップ」4周年記念特別番組他・配信番組予定について

Download PDF

皆様大変お待たせをいたしました。3月9日(日)神戸で公開収録いたしました、第42回「あの人・この町・活動クローズアップ」4周年記念特別番組トーク&ライブの配信開始(無料)予定が決まりましたのでお知らせいたします。また、2月16日に大阪で開催されました、「令和になっても昭和歌謡祭!」の公開収録特別番組(有料)の配信も下記のとおりあわせてお知らせいたします。

    記

【1】第42回「あの人・この町・活動クローズアップ」4周年記念特別番組トーク&ライブは5月10日 土曜日 21時~テレビ猪名川コミュニケーションYouTubeチャンネルにてプレミアム公開配信中(無料)です。

【2】「令和7年は昭和100年!今こそ令和になっても昭和歌謡祭!」は5月25日 日曜日 午前0時~テレビ猪名川コミュニケーションYouTubeチャンネルにて絶賛公開配信(有料)中です。

なお、こちらの配信は有料配信となっておりますので、配信視聴チケットは(LivePocket-Ticket販売サイトにて) 発売中です。チケット価格は 1,500円(税込み)+ チケット販売手数料となっております。なお、チケット購入いただいた方は6月30日まで視聴し放題となります。

<各配信番組概要>

【1】第42回「あの人・この町・活動クローズアップ」4周年記念特別番組トーク&ライブ(無料配信)5月10日 土曜日 21時~ の番組概要

公開収録後ザ☆ぼんチーム&テレビ猪名川チーム合同記念撮影をさせていただきました。

北川さん 羽川さん 西田さん 龍神さんとのトークコーナーも懐かしいテレビ歌番組の話題で盛り上がりました。

ザ☆ぼんには 1部・2部と70年代のフォークソング・楽しい替え歌ソングで盛り上げていただきました。

サポートの北 優子さんの 高橋真梨子さんのカバー曲「FOR YOU」のソロとっても素敵でした。

 番組のギャラリー参加常連コメンテータの龍神旅人(りゅうじんたびと)さんには鉄道ソングを4曲披露いただきました。

MCはいつもの番組メインナビゲーターの北川 恵(きたがわめぐみ)さんが務めました。

◆内容概要

出演は関西の各ラジオ局で番組パーソナリーティーをされておられる、鉄ちゃんアナウンサーの羽川英樹(はがわひでき)さん(羽川 英樹 * Hideki Hagawa * 現在/テレビ)のおじさんディオバンド「ザ☆ぼん(Vo.羽川英樹さん、Vo.Gt.西田基一(にしだもとかずさん)醍醐・洋風居酒屋 おばんざいバイキングとバー ひげ Ver.2.01 BootStrap02」サポートにキーボード 北優子(きたゆうこ)さん、そして、番組サポーター常連のシンガーソングライター 龍神旅人(りゅうじんたびと:鉄道ソング・昭和歌謡)さんをお招きして、番組MC 北川 恵(きたがわめぐみ)さんが司会進行を務めさせていただきました。

構成:誉田 勝 音響(PA):正木 毅(フィリーズ)
技術:CAM・音声: 誉田 勝(テレビ猪名川)
収録協力:フリースペースチキンシャック https://chickenshack-mk.com/

【1】第42回「あの人・この町・活動クローズアップ」4周年記念特別番組トーク&ライブ(無料配信)5月10日 土曜日 21時~プレミアム公開配信中!

この度、「あの人・この町・活動クローズアップ」特別番組4周年記念ライブ&トークイベントに大阪 豊中市(阪急蛍池駅前)二葉寿司(中松康彦社長)様・兵庫 神戸市 MR AROMA  (BUSHIDO AROMA)(星野知子社長)様 2社様にご協賛をいただきました。この場をお借りして厚くお礼申し上げます。

◇◇番組4周年協賛御礼!大阪 豊中市(阪急蛍池駅前)二葉寿司 中松康彦社長様

二葉寿司 中松康彦社長 様       テレビ猪名川 代表 誉田 勝         鉄アナ 羽川英樹 様

二葉すし – 蛍池/寿司 | 食べログ

◇◇番組4周年協賛御礼!兵庫 神戸市 ミスターアロマ  (BUSHIDO AROMA) 星野知子社長様

       ミスターアロマ   星野知子社長 様

MR AROMA(ミスターアロマ)|大切な方への贈り物に~男性用アロマ~

<視聴者プレゼントの応募について>

視聴者プレゼントで出演者(ザ☆ぼん 羽川英樹さん、西田基一さん、北優子さん、龍神旅人さん4名の直筆サイン入りの色紙を抽選で1名の方にプレゼントさせていただきます。
【応募方法】
名前 (必須)、メールアドレス (必須)、お電話番号 (任意)を記入願います。
題名 ⇒ 番組4周年記念 視聴者プレゼント希望と記入願います。
メッセージ本文 ⇒ プレミアム公開配信をご覧になってのご感想や出演者へのメッセージをお願いいたします。
コチラのフォームよりお願いいたします。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号 (任意)

    題名

    メッセージ本文

    応募締切は 5月31日(土)23時まで 当選者にはメールまたはお電話でお知らせいたします。

    【2】令和7年は昭和100年!今こそ令和になっても昭和歌謡祭!特別番組(有料料配信)5月25日 日曜日 午前0時~ の番組概要

    令和7年は昭和100年にあたります。大阪の歌謡界の大御所、『放されて』、『ノラ』といった昭和の頃には名曲を歌っておられた木下結子さん、何と元おニャン子クラブからは杉浦未幸さん、山崎真由美さん、地元大阪で活発に活動されてる大阪キャンディーズ、世界100都市でライブ活動をされておられる神聖フレラモメンバーによるユニット、キャラメリア(with チョコメリア)など豪華出演者が勢ぞろいで出演いたします。 【令和7年は昭和100年!今こそ令和になっても昭和歌謡祭!】  昭和歌謡ファン必見大阪開催イベントの公開収録の有料配信となります。

    大阪の歌謡界の大御所、『放されて』、『ノラ』など名曲を歌われている木下結子さん

    元おニャン子クラブ杉浦未幸さん

    元おニャン子クラブからは山崎真由美さん、

    神聖フレラモメンバーによるユニット、キャラメリア(with チョコメリア)

    大阪キャンディーズ

    主催者でもあるシンガーソングライター龍神旅人さん

    会場近くの大阪新世界は昭和ムード満載の街

    ◆出演者:木下結子、杉浦未幸、山崎真由美、大阪キャンディーズ、キャラメリア(with チョコメリア)、龍神旅人
    ◆主催:WMRTプロジェクト
    ◆司会・音楽監督:龍神旅人(りゅうじんたびと)
    ◆収録協力:FairyTalesOsaka(フェアリーテイルズ大阪)

    【2】「令和7年は昭和100年!今こそ令和になっても昭和歌謡祭!」は

    現在全編絶賛配信中です。5月25日 日曜日 午前0時~

    有料配信視聴チケット購入はコチラから

    https://t.livepocket.jp/e/v9zbd

    (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部)

    ★★2025年5月の「ますみんほろ酔いSTATION第23回(オンライン)」は5月23日(金)開催決定!

    Download PDF

    大変お待たせいたしましたが次回2025年5月の「ますみんほろ酔いSTATION第23回(オンライン)」は5月23日(金)21:00~に開催決定しました。今回はおかげ様で開店4周年を迎えます。ありがとうございます。ますみんママのオンラインBAR「ますみんほろ酔いSTATION」は(店主(ママさん)は豊岡真澄さん、運営はテレビ猪名川が行います)

    次回2025年5月の「ますみんほろ酔いSTATION第23回(オンライン)」開店5月23日(金)21:00~について詳細は以下をご覧ください!

    <次回5月開店日決定いたしました。>

    チケット予約チケット・年間パスポートは4月25日(土)13時より販売・予約開始予定です。一般(通常単月)予約チケットはますみんほろ酔いSTATION 通常単月チケット2,750円(税込)となっております。

    チケットは2025年5月22日(木)23時まで発売いたします。(定員:20名限定先着順となります)

    ますみんほろ酔いSTATION 通常単月チケット2,750円(2025年5月第23回開店日)

    ますみんほろ酔いSTATION 通常単月チケット2,750円(2025年5月第23回開店日)

    ¥2,750

    今すぐ購入する

    ◆ますみんほろ酔いSTATION第23回の開店日2025年5月23日(金)年パス会員予約は

    https://tvibansapo.bitfan.id/q/3254

    (2025年4月25日 13時~) 受付開始

    ますみんほろ酔いSTATIONについての詳細は
    ◆ますみんママのオンラインBAR 「ますみん ほろ酔いSTATION」へようこそ!
    https://tvinagawa.net/?page_id=23038
    をご覧ください

    【2025年9月開催予定オフ会について】

    ◆開催場所:(首都圏にて詳細は未定)
    ◆開催日:2025年9月14日(日)に開催を決定!
    皆様9月のシルバーウイーク予定を今から開けておいてくださいね。
    開催内容詳細や参加者募集については 2025年7月頃を予定しています。

    (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部 事務局)

    ★★ますみんほろ酔いSTATION2025オフ会は企画内容を一新して9月14日(日)開催決定!

    Download PDF

    2025年3月「ますみんほろ酔いSTATION3月(オンライン)」はダイヤ改正前夜の3月14日(日)に開店し、盛会で閉店することができました。ご来店いただいた皆様ありがとうございました。次回の開店日は2025年5月開店を予定しております。詳細日程はまた決定次第、あらためてコチラでお知らせいたします。

    加えて、先般の3月の開店日でも予告お知らせいたしましたが、今年2025年9月開催予定の恒例のオフ会は 2022年、2023年、2024年と都電貸切乗車を中心に都電色を前面に出して企画しておりましたが、今年は、開催場所(首都圏にて予定)含めて内容を一新して2025年9月14日(日)に開催を決定いたしましたので、ご予定いただければと思います。

    次回オンライン開店日は 2025年5月を予定 詳細日程はまた決定次第、あらためてコチラでお知らせいたします。

    【2025年9月開催予定オフ会について】

    ◆開催場所:(首都圏にて詳細は未定)
    ◆開催日:2025年9月14日(日)に開催を決定!
    開催内容詳細や参加者募集については 2025年7月頃を予定しています。

    (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部 事務局)

    ★★「あの人・この町・活動クローズアップ」特別番組4周年記念ライブ&トークイベント公開収録満員御礼!

    Download PDF

    先日3月9日(日)テレビ猪名川番組4周年記念公開収録ライブ&トークにお越し頂いた皆様!満員御礼!とても盛り上がりました。本当にありがとうございました。出演者一同、主催ならびにスタッフ一同この場をお借りして厚くお礼申し上げます。

    こちらの収録番組は4月下旬以降、改めて配信を予定しております。また、配信時期が決まりましたら、こちらと、公式SNSでご案内させて頂きます。楽しみになさってください。

    公開収録後ザ☆ぼんチーム&テレビ猪名川チーム合同記念撮影をさせていただきました。

    ◆開催日:2025年3月9日(日)

    ◆会場:フリースペースチキンシャック https://chickenshack-mk.com/

    ◆主催:インターネットテレビジョン テレビ猪名川

    北川さん 羽川さん 西田さん 龍神さんとのトークコーナーも懐かしいテレビ歌番組の話題で盛り上がりました。

    ザ☆ぼんには 1部・2部と70年代のフォークソング・楽しい替え歌ソングで盛り上げていただきました。

    サポートの北 優子さんの 高橋真梨子さんのカバー曲「FOR YOU」のソロとっても素敵でした。

     番組のギャラリー参加常連コメンテータの龍神旅人(りゅうじんたびと)さんには鉄道ソングを4曲披露いただきました。

    MCはいつもの番組メインナビゲーターの北川 恵(きたがわめぐみ)さんが務めました。

    ◆内容概要

    出演は関西の各ラジオ局で番組パーソナリーティーをされておられる、鉄ちゃんアナウンサーの羽川英樹(はがわひでき)さん(羽川 英樹 * Hideki Hagawa * 現在/テレビ)のおじさんディオバンド「ザ☆ぼん(Vo.羽川英樹さん、Vo.Gt.西田基一(にしだもとかずさん)醍醐・洋風居酒屋 おばんざいバイキングとバー ひげ Ver.2.01 BootStrap02」サポートにキーボード 北優子(きたゆうこ)さん、そして、番組サポーター常連のシンガーソングライター 龍神旅人(りゅうじんたびと:鉄道ソング・昭和歌謡)さんをお招きして、番組MC 北川 恵(きたがわめぐみ)さんが司会進行を務めさせていただきました。

    構成:誉田 勝 音響(PA):正木 毅(フィリーズ)
    技術:CAM・音声: 誉田 勝(テレビ猪名川)
    ※こちらの収録番組は4月末以降第42回「あの人・この町・活動クローズアップ」特別番組4周年記念ライブ&トークとして配信をさせていただきます。

    この度、「あの人・この町・活動クローズアップ」特別番組4周年記念ライブ&トークイベントに大阪 豊中市(阪急蛍池駅前)二葉寿司(中松康彦社長)様・兵庫 神戸市 MR AROMA  (BUSHIDO AROMA)(星野知子社長)様 2社様にご協賛をいただきました。この場をお借りして厚くお礼申し上げます。

    ◇◇番組4周年協賛御礼!大阪 豊中市(阪急蛍池駅前)二葉寿司 中松康彦社長様

    二葉寿司 中松康彦社長 様       テレビ猪名川 代表 誉田 勝         鉄アナ 羽川英樹 様

    二葉すし – 蛍池/寿司 | 食べログ

    ◇◇番組4周年協賛御礼!兵庫 神戸市 ミスターアロマ  (BUSHIDO AROMA) 星野知子社長様

           ミスターアロマ   星野知子社長 様

    MR AROMA(ミスターアロマ)|大切な方への贈り物に~男性用アロマ~

    (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部事務局)

    ★★2025年3月の「ますみんほろ酔いSTATION第22回(オンライン)」は3月14日(金)開催決定!

    Download PDF

    次回2025年3月の「ますみんほろ酔いSTATION第22回(オンライン)」は3月14日(金)21:00~に開催決定しました。今回もJRの春のダイヤ改正前夜の開店となります。ますみんママのオンラインBAR「ますみんほろ酔いSTATION」は(店主(ママさん)は豊岡真澄さん、運営はテレビ猪名川が行います)

    2025年1月第21回開店日から

    次回2025年3月の「ますみんほろ酔いSTATION第22回(オンライン)」は3月14日(金)21:00~に開催決定しました。 詳細は以下をご覧ください!

    <次回3月開店日決定いたしました。>

    次回第22回開店日は2025年3月14日(金)21時~に決定いたしました。

    ますみんほろ酔いSTATION 通常単月チケット2,750円(2025年3月第22回開店日)

    ますみんほろ酔いSTATION 通常単月チケット2,750円(2025年3月第22回開店日)

    ¥2,750

    今すぐ購入する

    一般チケット予約チケット・年間パスポートは2月21日より販売・予約開始予定です。一般(通常単月)予約チケットはますみんほろ酔いSTATION 通常単月チケット2,750円(税込)となっております。
    チケットは2025年3月13日(木)23時まで発売いたします。(定員:20名限定先着順となります)
    ◆ますみんほろ酔いSTATION第22回の開店日2025年3月14日(金)年パス会員予約は

    予約現在準備中(2025年2月21日 13時~)コチラ

    https://tvibansapo.bitfan.id/q/3005

    <2025年9月の毎年恒例のほろ酔いSTATION東京オフ会の開催について>

    昨年2024年9月開催の第3回ますみんほろ酔いSTATION東京オフ会(都電荒川車庫にて)の様子

    今年は第4回目ということで、開催場所を含めて(首都圏にて)内容を一新し、2025年9月14日(日)に開催を予定いたします。詳細が決まり次第コチラでご案内させていただきます。ご予定いただければ幸いです。

    ますみんほろ酔いSTATIONについての詳細は
    ◆ますみんママのオンラインBAR 「ますみん ほろ酔いSTATION」へようこそ!
    https://tvinagawa.net/?page_id=23038
    をご覧ください

    (テレビ猪名川番組サポーター倶楽部事務局)

    地域総合コミュニケーションサイト 運営はインターネットテレビジョン「テレビ猪名川」が運営しています。